いじめ・損なわれた関係を築きなおす
修復的対話というアプローチ
山下英三郎著
A5判/1800 円+税
ISBN:978-4-7614-0732-2
,likebtn,,{"twitter":true,"facebook":true,"mixi":false,"google":false,"mixikey":"","hatena":false,"pocket":false,"linkedin":false,"line":false,"tumblr":false,"pinterest":false,"facebookShare":false,"lineAdd":false,"lineShare":false,"sms":false,"sortItems":["twitter","facebook"],"options":{"twitter":{"counter":false,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"facebook":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""}},"isVertical":false}
いじめ問題に焦点を当てて修復的対話の考え方と方法論を学校現場で実際に用いられている様子を報告し、さらに修復的対話のイメージを具体化するために事例形式で紹介。
●目次
第1章 いじめの軌跡
第2章 いじめの情景
第3章 対立的な対応
第4章 修復的対話について
第5章 教育現場での取り組み
第6章 修復的対話の実際
第7章 さまざまな取り組み